XHTMLとは

XHTMLとは、Extensible HyperText Markup Language (エクステンシブル・ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)の略語で、HTMLをXMLの文法で定義しなおしたマークアップ言語です。その仕様はHTMLと同じようにW3Cによって勧告されていて、現在ではホームページ制作の現場でもこちらの方が中心となっています。XHTMLは、XMLを採用したことによって、ホームページの表現できる幅がひろがっており、、数式を記述するためのマークアップ言語であるMathMLや、XMLによって記述されたベクターグラフィック言語であるSVGなど他のXML文書を埋め込むことができるようになっています。

XHTMLは前述のとおりXMLアプリケーションであるため、XMLの文法に従うために、HTMLとは少し違った部分が存在します。その違いの代表的なものとしては、XML文書である為、XML宣言が必要であることや、文字コードについては、UTF-8ないしUTF-16の場合やHTTPなどのプロトコルで文字コードが指定されている場合は省略可能ですが、常に付与することが推奨されることなどが挙げられます。また、XMLではHTMLでは区別されなかった大文字・小文字が厳密に区別されます。例えば、XHTML勧告の場合は、要素名・属性名は全て小文字でのみ定義されていることから、要素名・属性名は共にすべて小文字で書かなければならないという決まりがあります。また、要素は必ず開始タグと終了タグを備えていなければならないとされていて、終了タグの省略は許されません。空要素であっても必ず終了タグを付ける、もしくは開始タグの末尾を " />" としなければなりません。

 

この場合、XMLを解釈できない古いウェブブラウザでは <br/> という記述に対し、"br/" を要素名とみなし無視してしまうことがあります。そのため、終了タグを付与する <br></br> という記述の場合は、タグの間に空白類文字すら含めてはいけないという決まりがあります。また、後方互換性のために <br></br> ではなく、<br /> と記述することが推奨されています。また、属性値はすべて " " (ダブルクォーテーション)ないし ' '(シングルクォーテーション)で囲まなければなりません。属性名記述も省略してはいけません。そしえ、推奨されるメディアタイプが "text/html" から "application/xhtml+xml" に変更されています。

 

このXHTMLの元となっている言語であるXMLとは、Extensible Markup Language (エクステンシブルマークアップランゲージ)の略語で、個別の目的に応じたマークアップ言語群を創るために汎用的に使うことができる仕様のことです。元々、マークアップ言語というのは、コンピュータ言語の一種であり、文章の論理的な構造(段落など)や見栄え(フォントサイズなど)に関する指定を、文章とともにテキストファイルに記述するための言語で、XMLは、拡張可能な言語の一つに分類されいて、その理由は、XMLを使うことで、使用者は自分たち自身で複数のタグを定義することができるからです。 XMLの文脈におけるタグとは、文書の断片に意味を付加するための印という意味づけになるのです。

おすすめWEBサイト 5選

Last update:2017/11/6